北海道ムツゴロウ動物王国の藤本祐治を中心としたアニマルパワーブルースバンド「echos」

echosブログ

Echos アメリカ南部へ行く その4

投稿日:

メンフィスを後にしてバスでニューオリンズへ。

貸し切りバスで南部の景色見ながら快適ドライブでした。(^O^)

改めてアメリカでかい‼️実感しましたね。

ニューオリンズは今回の旅で一番行きたかったところです。

お世話になってるハーピストの八木のぶおさんがここのノリが大好きで、その影響もありニューオリンズのノリが大好きになったのでした。ミーターズやスヌークスイーグリンも大好きやし。♪( ´θ`)ノ

ホテルに着いて夕食食べていざ‼️バーボンストリートへ、立谷さんご夫婦と3人でウキウキ出かける(o^^o)

ビール一杯でライブのハシゴが出来る‼️

最高やん❣️

次はフレンチメン ストリートへ❗️(^O^)

ここが凄かった、路上パフォーマーがたくさん‼️ほとんど黒人の少年達で管楽器集団、観光客からチップ貰ってる。

違うね、日本と。

当たり前だか、見れて良かった来れて良かった‼️(๑˃̵ᴗ˂̵) つづく

Animal power blues band Echos藤本祐治

-echosブログ

関連記事

Echos スイスへ行く その2

ジュネーブから特急列車に乗って出発‼️ あの有名なレマン湖に沿って北上する。 途中あのMontreux jazz Festivalで有名なモントルーを通りSierre(シエラ)に到着❣️ 周りを見渡す …

Echos スイスへ行く その3

Sierre Blues Festival 2日目。 3人で午後から会場へ、青空の下めちゃ気持ち良か〜〜(^O^) 出店の白ワインとラクレット(初めて食べた、茹でたジャガイモに溶かしたチーズをかけた物 …

Echos スイスへ行く その4

宿泊はご夫妻所有の山の上の別荘に泊めて頂き、ご主人のオールドベンツでSierreからMontreuxへ出発‼️(o^^o) 3時間くらいかかったかな? 葡萄畑を抜け、レマン湖沿いにMontreux J …

エコーズの始まり。

エコーズは約5年前に活動し始めました。 エコーズとは、演奏の問いかけに対してエコーの様に返してもらえたらな〜〜(o^^o) と思い名付けました。 そして原動力に成ったのが、一枚のポストカードです。 こ …

Echosニューヨークへ その3

もう1人お会いしたい方、やはりニューヨーク在住のピアニストEishin Noseさん。 地図で言うと、マンハッタンの上の方の駅で待ち合わせ。(^O^) 地下鉄慣れて来た。 東京のより解りやすいと思うよ …

echos
北海道ムツゴロウ動物王国の藤本祐治を中心としたアニマルパワー ブルースバンド。北海道の道東を拠点に活躍中。北海道ムツゴロウ動物王国での30年にわたる素晴らしい動物達、人間達との関わりの中から生まれた愛の歌を歌っています。 世界中に愛があるから、愛を持ち寄り、愛を繋げ、愛を作り、愛を歌い続けて行きます。プロフィールをもっと見る

エコーズと共に日本そして世界を旅しませんか? 短期OK、報酬有ります。 詳しくはこちらからお問い合わせください。

リンク:ムツゴロウ動物王国
リンク:八木のぶお【月のくじら】
1stアルバム「愛のちから」
2ndアルバム「愛があるから」